株式会社東設計工房



information
新着情報

地鎮祭(じちんさい)

| 新着情報

Sです。

最近の天気予報では10~20%の低い降水確率ですが、一部の地域では
かたぶいの大雨が凄いようです。
鉄砲水事故もあったし、土工事(主に土を掘って行う工事)の作業を行ってる
現場は工事が進まなくて困ります。

今回、9月から着工予定の物件が多いので、「地鎮祭」をテーマにしてみました。

「地鎮祭」とは工事に先立って、土地の神に工事を行うご挨拶と工事への
安全祈願を祈るのが主な目的です。
宮司さんや神主さんの下(宗派が違うと呼び方が変わります)、祝詞や玉串を納めて、
四方払いで土地を清めて鍬入れを施主、工事関係者と共に行い工事の起工を
祝います。

もちろん安全祈願が主な目的ですが、施主(建主)、工事関係者がこれを機会に
顔を合わせることで、これから始まる工事への期待と、施主の思いが関係者に
伝わる事で良い緊張感が生まれます。

何度も経験して感じる事は、関係者が揃うことで「みんなで一つの建物を造る」
という一体感、決意が固まるんだと思います。

どんなに技術あっても心がバラバラでは、施主に喜んで満足してもらう事は
出来ないと思うから・・・。

地鎮祭は任意ですが、儀式を通して「心を一つにする」良いきっかけになるでしょう。

あっ、儀式に興味がある方は下記のページを参考にしてみて~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%8E%AE%E7%A5%AD


PAGE
TOP