週刊タイムス住宅新聞に掲載いただきました
| 新着情報
創刊30周年企画「お住まい再拝見」
築30年 当社で手掛けた住宅が今回の
創刊30周年企画で紹介されております。
創刊30周年企画「お住まい再拝見」
築30年 当社で手掛けた住宅が今回の
創刊30周年企画で紹介されております。
JIA主催の沖縄建築展にパネルの出展をします!!
ぜひご来場くださいますよう宜しくお願い致します。
Okinawan Identity of Architecture
戦後70年/復帰、海洋博から40年/そして未来へ
会期:3月17日(火)~22日(日)
場所:沖縄県立博物館・美術館
●会員建築パネル展・海外グローバル事業紹介
3月17日(火)~22日(日)
10:00-18:00。1階県民ギャラリー
●建築文化講演会
建築家 近藤哲雄「最近考えていること」
3月20日(金)
16:30開場/17:00開演。3階講堂
●第18回卒業設計作品選奨公開審査・発表
3月22日(日)
公開審査13:00-16:00/発表16:30-17:00。
県民アトリエ(予定)
女性ならではの提案 -なでしこプロジェクト-
設計部の女性だけで集まり、チームを結成しました!
女性らしい細やかな気遣いや心配りで家事動線や収納の考え方、照明やインテリアなどの提案を行います。
一級建築士や福祉住環境コーディネーター、建築模型士などの専門知識や技術を持った女性が中心となってそれぞれの得意分野を生かしデザインを手掛けていきます。
~謹賀新年~
皆様には輝かしい2015年の正月をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
旧年中は大変お世話になりました。お陰様で弊社も37年目を迎え社員ともども心新たに皆様のお役立ち、地域になくてはならない企業として今年も張り切ってまいります。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
昨年は新都心にルカフビル(叙々苑などが入る飲食店テナントビル)を完成させ、県営大謝名団地建て替え設計、港川小学校全面建て替設計を受託、他住宅設計の引き合いも多く頂くなど充実した一年でありました。
平成27年乙未(きのとひつじ)年は見方によっては厳しい年の様ですが、困難を乗り越え、自信を持って創造的に着実に事を進めて成果を得る年だとも言われております。
私どもの本文はよい建築をつくり上げ、それを利用する人々が真の幸せを実感できる、周辺の環境もよくなる。地域をよくする。そのような思いで日頃の設計活動に取り組んでおります。さらに研鑽を積み皆様のお役立ちができるよう努めてまいります。
どうぞまたこの一年もよろしくご指導下さいますようお願い申し上げ年の初めのご挨拶といたします。
代表取締役 山城東雄
平成27年 1月5日
今年も、格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
【年末年始休業期間】 12月29日(月)~1月4日(日)
新年は1月5日(月)より通常営業となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
作品を効率よくカンタンに見ていただくために
サブカテゴリを追加中です。
たくさんの事例を訂正中なため一部エラーが表示されることがあります。
見に来ていただいたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが
ブラウザの「戻る」で前のページに戻って頂いてしばらく
まっていただいてからごらん下さい。
また、ご不明な点がありましたらお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
◇期日 平成26年10月17日(金)~19日(日)
◇会場 沖縄コンベンションセンター/会議棟B
◇主催 (一社)沖縄県建築士事務所協会
◇共催 (株)沖縄タイムス社
◇後援 沖縄県、(社)沖縄県建築士会、
(株)沖縄建設新聞、
(株)タイムス住宅新聞社
◇テーマ 『美ら家まかせて安心 建築士事務所協会』
入場無料です★ 是非お立ち寄りください。
同時開催 : 「家族で見つける未来の設計図」
第28回 沖縄県トータルリビングショウ
建築士の日『建築フェア』に出展しています!!
●開催期間:7/15~18日
●時間:10:00~17:00(最終日は15:00まで)
●場所:北谷町役場
建築相談会もあります。
我が社が手掛けたニューウェーブビル
~RUCAFU OMOROMACHI~がオープンします!!
ラジオや新聞をご覧になって、
既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
テナントには”叙々苑” 、”K.uno”など話題の店舗が入っています!!
第15号アズメールをお届け致します。
★トピックス
・春らんまん
・第5回住宅祭2014春の設計展!!
・完成物件のご紹介!
・ニューフェイス紹介!
こちらよりダウンロードしてご覧ください。
***アズメール15号***
今年も、格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社の年初めは毎年恒例となっています「年初め餅つき会」を1月4日㈯11:00より行います。
また、6日㈪より通常営業とさせて頂きます。
めでたいお正月、餅つきをして賑やかにハチウクシー!しませんか?
1月4日㈯はどうぞお誘い合わせの上ご参加ください。
納豆、砂糖醤油、海苔、大根おろし、・・・いろいろ準備してお待ちしております。
記
平成26年1月4日(土) 11:00~
於:弊社1階ピロティにて